~レブのギターブログ、初心者からの脱出~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かなり前に買っていながらあまり使っていないのですが
フェルナンデスが出している「ナノカーボン」。
ナノ・レベルの粒子が電気導通を半永久的に
確保するというもの。
シールドのジャック部分が主な使用箇所ですかね?
あらゆるプラスティック、金属を侵さず、すべりもよくして
くれます。
らしいのですが今のところあまり効果は見られません。
これは性質上のものがあるので一概にいえませんが、
まだまだ使ってみようと思います。
ただ量が少ないし、塗った感触は塗れたかどうか分かり辛い
んですよね。値段も結構します。(1200円)
材料が高いのかこの量でこの値段というのは仕方がないの
かもしれません。
これはもうすこし使ってみてまた感想を書いてみたいと思い
ますがギターその他機器にはいいものなので持っておいて
そんはないのではないかと・・・。
プロ野球も巨人の日本一(巨人ファンのみなさんおめでとうござい
ました!)で幕を下ろし、シーズンはとっくに終わっているのに幣ブロ
グではその類の話題に触れずにここまで来てしまいましたが、年の瀬
になって突然ビッグ・ニュースが飛び込んできました。
そう赤星選手の引退表明・・・。
正に寝耳に水といった感じなものの、首の故障は周知の事実なだけに
「痛めてたもんな~」というその反面「そんなに悪かったんだ!?」
という印象は誰もが持ったと思います。
ですがその「そんなに悪かったんだ!?」という印象はこの12月になっ
てからの発表という時期や「10日前に引退を決めた」という発言から
もみなさん感じ取られたんではないかと思います。それまでは来季も
続けるというつもりでやってきた証拠ですから・・・。
本人がもう決めてしまった事だし、誰もが「しょうがない」というであろう
決断でもあるので、ここではもう引退という事についてはとやかくいう必
要もないでしょう。とにかく「お疲れ様」「ありがとう」というしかありません。
9年間という短い間でしたがほんとにお疲れ様でした。
この前書きました金属部分のくすみについてですが、書き込み
頂いた方によるとどうも「ピカール」という商品があるようで・・・。
ん?何?「ピカール」?ギター用の商品?という事で検索してみました。
でありましたありました!「ピカール」!どうもKURE-556のように幅広く
使える磨き剤のようです。
>>リンク
KURE-556と同じくあればいろいろ重宝しそうですが、ただ研磨剤が入
っているので効果はありそうでも磨きすぎると塗装面やメッキなんかは剥がれて
しまう恐れがあるので、要注意ですね。一度使ってみようかな?
情報を下さった横浜のY.Kさんありがとうございました!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
レブ
HP:
性別:
非公開
職業:
るろうに
趣味:
ゲーム、読書
自己紹介:
あちこちガタがきはじめた
年寄りギタリストです。
暖かい目で見守ってやって
下さい。
年寄りギタリストです。
暖かい目で見守ってやって
下さい。
フリーエリア
ブログ内検索
最新記事
(12/19)
(12/18)
(12/11)
(12/09)
(12/08)
(12/06)
(12/04)
(12/01)
(12/01)
(11/29)
最古記事
(03/07)
(03/08)
(03/08)
(03/09)
(03/10)
(03/10)
(03/11)
(03/12)
(03/13)
(03/14)
最新コメント
[12/08 レブ@管理人]
[12/08 横浜のY.K]
[12/04 レブ@管理人]
[12/04 tack.gussy]
[12/03 レブ@管理人]
[12/03 まーかー]
[11/30 レブ@管理人]
[11/30 まーかー]
[11/27 レブ@管理人]
[11/27 tack.gussy]
カテゴリー
アーカイブ
最新トラックバック
P R